技術の承継
私の家の近くで
分譲マンションの建設が行われています
職人さん達、みなさん真面目で
早い人は朝6時過ぎには現場入りして
その日の仕事の準備をしています
猛暑のなか、
鉄筋など、素手で触ると火傷するぐらい
熱くなっていると思われますが
毎日、一生懸命働いています
ほんとうに頭が下がります
ただ少し気になるのが
若い10代、20代の姿が見当たりません
30代後半以上の職人さんしかいないよう感じます
たまたまなのか、どうか分かりませんが
10年後、20年後の建設業界はどうなんでしょう
コンクリートを見事な曲線で仕上げる型枠職人の技術
建物を完成させるまでに関わる多くの職人さん達
誰が欠けても完成しません
土木、生コン、圧送、鉄筋、クロス、電気、大工、水道・・・
日本全体の問題なのかもしれません
人口減少と事業や技術の承継
需要と供給のバランス
かたや、AIなど人工知能やIT技術の進歩
30年前のポケベルから現代のスマートフォン
30年後、どのうよな社会になっているんでしょう