うちな~昔ばなし
私達が幼いころ
家の雨戸の鍵は
写真のようなものか
イメージしにくいと思いますが
細い鉄で出来た
蚊取り線香のような
うず状の鍵を
くるくる巻いて使ってました。
これではピッキングは無理ですね。
屋根は赤瓦とトタン
一人で留守番している時など
雨が降ると
トタンに当たる雨音が
孤独感を助長させたり
時には、
子守歌のように
心地良い眠りへと誘うのでした
また、あられが降った日には
大急ぎで外へ飛び出し
手に取って喜んでおりました
あられがトタンに当たる音
けっこう音が大きく
屋根が
壊れないかと思うほどでした
50年近く前の
昔話でした。。