琉球人が描いた生き物たち
琉球
美の動物園
琉球人が描いた生き物たち
と題して
首里城公園にて展覧会開催中
######################################################################## ?>
株式会社オキナ開発
〒903-0812
那覇市首里当蔵町3丁目21番地
TEL:098-887-5774
FAX:098-882-2202
定休日:日曜日・お盆・お正月
携帯電話でも物件情報(賃貸、売買)をご覧いただけます。携帯カメラの「バーコードリーダー」モードから撮影し、アクセスください。
2018年7月10日 9:45 - : お知らせ, 社長のブログ
おはようございます。
時より、強い風が吹いている沖縄の朝です
先島の皆様のご無事をお祈りします。
さて、暴風警報が発令されると仕事はお休みになりますが
入居者から緊急を要する電話が入ることがあります
以前、管理している店舗兼アパートの入居者から
3階テナントの窓枠が外れ下に落ちそうになっているとの連絡です
その時も、強い勢力の台風で、各地で様々な被害が出ている状況でした
恐る恐る現場へ行くと、
今にも落ちそうな大きな窓枠
ガラスも半分くらい割れ、残り半分もかろうじて枠に残っており
いつ落下、もしくは風に飛ばされてもおかしくない状況
というより、この状況を保っていたのが不思議に思えるくらいでした
私達の手におえず、消防へ応援要請しましたが、
災害時には引っ張りだこの消防さん
現場着がいつになるか不明との返答でしたが
落ちそうになっている強化ガラスの窓枠ですから
重量もあるし、これ以上のガラス飛散は防がないといけないし
落ちないようトラロープを引っ張りながら待つこと数時間
やっと消防隊員が来てくれ
専用のロープで固定してくれました
消防車の後部座席の窓も割れ、板で塞いでいる応急処置で
夕方の5時前後でしたが、早朝から出っぱなしで
食事も取れてないとの話でした
緊急を要すること以外は
暴風警報解除後の対応となります
台風接近前は
掲示板やチラシにて
「台風対策のお願い」をお知らせいたしております
安全第一
被害を防ぐためにも
皆様のご協力をお願い致します。
Copyright © 沖縄の不動産相続・家族信託のことなら那覇市首里のオキナ開発・売買・土地活用・中古住宅・マンション・相続対策・軍用地・コンサルティング.., All Rights Reserved.