今は、なに時か!?
不動産を売りたいと思っている人には売り時
不動産を買いたいと思っている人には買い時
どちらもその条件が揃っているのが今
両者の利益は相反しますが
不動産価格の上昇 ⇒ 売り手に有利
低金利、金融機関の売り込み ⇒ 買い手に有利
需要と供給のバランスが良いとは思いませんが
流通市場のお決まり事で
一般的には
土地・中古住宅・収益物件とも
今は売り手に有利な状況だと思われます
但し、中古マンションに関しては
ピークは去年の夏場辺りだったのかなと・・・
今年の末頃には分かるでしょう
もちろん人気物件や良い立地は強気で行けそうです
賃貸市場をトータルで見ると
今は借り手市場で飽和状態
先々を考えると優位なのは
立地と駐車場の多さ
それと経年時や客層の変化に付いて行ける
極端な言い方をすれば
つぶしが効く物件かどうか
ターゲットを呼び込める地域かどうか
衰退していく所に若い人は来ません
最近のアパート建築を見ると
秩序ある資産運用の提案だとは思えません
自分の親兄弟に勧められますか!