親は心配してます
一人暮らしの学生の親御さんから
子供と連絡がとれないので
安否を確認して欲しいと
電話がくることがあります。
当社の近くには芸術大学があり
県外から来た生徒がたくさん住んでいます
遠くに住んでいる親からすれば
沖縄に知人などいないケースが多く
唯一、頼れるのは契約時に会った不動産屋さん
同じ娘をもつ親だし
子供と1週間以上連絡が取れないとなると
それは心配です
今時、携帯を持っていない大学生はいないと思いますので
電話に出たくなくても
無視するのはいけません
メールやラインでもいいから
元気だよ!の一言くらい返してあげて下さい
昨日も母親から娘の安否確認依頼があり
部屋を訪ねたところ
留守のようで
会えませんでしたが
生活感はあるので
心配するような事はないと思いますが
会えるまで足を運んでみるつもりです。