心技体
いつ頃からか
授業で無くなったてしまった柔道
私たちの頃は
高校まで体育で柔道がありました
礼に始まり礼に終わる
体育でも好きな科目でした
柔道の先生がめちゃくちゃ怖かったけど・・・。
オリンピックを見ていると
種目に関係なく
日の丸を見ると嬉しくなっちゃいますね
外に出ると
日本の素晴らしさを実感するはずです
『礼に始まり礼に終わる』
今、最も必要な事だと思います
少年よ 大志を抱け! by モーリー・クラーク
首里高校なぎなた全国総体優勝おめでとうございます。
武道は、武士道の伝統に由来する我が国で体系化された武技の修錬による心技一如の運動文化で、柔道、剣道、弓道、相撲、空手道、合気道、少林寺拳法、なぎなた、銃剣道を修錬して心技体を一体として鍛え、人格を磨き、道徳心を高め、礼節を尊重する態度を養う、国家、社会の平和と繁栄に寄与する人間形成の道である。」と制定している 『ウィキペディアより抜粋』