選択~決意
おはようございます。
昨日は加盟している不動産協会主催で
これから不動産を開業する、したい、方向けの
開業支援セミナーに参加し
私が開業した流れとその後について
少しお話をさせて頂きました。
人前に立つのは
小学校の頃
バツとして教室の前に立たされて以来なので約40年ぶり・・・
冗談はさておき
独立するということは
相当の覚悟と信念を持つことが大切だと思います
ただ金儲けだけを考えているのなら
相手を利用するつもりが
逆に食物にされ
また
世間から認知されることなく消え去っていくでしょう
私が独立し現在食べていけているのも
仲間に支えられ沢山の知恵と勇気を与えられたお陰です
電話で気軽に聞け
酒を飲みながら仕事やプライベートのことなど
腹を割って話せる仲間がいたから
良きライバルに巡り会えたことが大きな要因です
3月も終を迎えようとしています
今年は県外から芸大への受験生が大幅に増えたように感じます
幸いにも入試後に入居申込をされた受験生のほぼ全員から
合格しました
とのお電話を頂きました
退去、修繕、入居のタイトなスケジュール調整に苦労していましたが
何とか静けさを取り戻しつつあります
さてさて、来週、再来週と重要な案件の決済と
不動産の活用コンサル提案があります
先日のコンサル研修で受けた様々な刺激を基に
依頼者にとって
ビッグなプレゼントとなるような報告とプレゼンを行いたいと思います。
しかし、何もしないことが有効活用となる場合もあるのです
最終的な決断は 貴方です。