■■社長のブログ■■
怒涛の休日
ここ2~3日
すっきりしない日が続いてましたが
今日は雨の心配はなさそうです
日曜日はウォーキングdayにしていますが
昨日は、約1年ぶりのツーリングの予定があったため
朝4時からのウォーキングとなりました
自宅を出て約1時間後の新都心公園前です
公園内のランナーやウォーキングする人はいません
雨上がりのせいかもしれません
少しはいると思ったのですが・・・
国際通り
牧志駅近くのシーサー
いつもだと国際通りを抜け
県庁付近から識名トンネル方面へ向かうのですが
この後のツーリングの集合時間が8時なので
てんぷす横を通り農連プラザから
三原を通り自宅へ向かいます
家に着いたのが6時半
約13キロのウォーキング
それから帰る途中
コンビニで買ったサンドイッチをほおばり
シャワーに入って衣装選び
ヘルメット、手袋、ライダーシューズ
1年ぶりの蔵出しなので
ゴム類が劣化し崩れてはげ落ちてきます
すでに怪しい空模様
リーダーに雨の気配を伝え
本日の予定を確認すると
「予定通り、決行!」との返信
出発時間を過ぎるも
雨で動き出せず
1時間ほどおしゃべり
雨雲が流れ晴れるだろうの期待を込め出発
読谷の給油所で燃料補給し
北上するも
恩納村に入った途端土砂降りの大雨
下着までビショビショ
ここでUターンし帰る事になり針路を南へ
すると5分とたたず青天に
15分ほど走ると
太陽、風、エンジンの熱で
服が乾き始めてきました
せっかく晴れたんだから続けようとなり
奥武島へ
有名な天ぷらでなく
オジサン6人組は
ぜんさいを頂いています
メンバーの知人が経営しているカフェ
30分ほど雑談をして帰ることに
家に着いたのが夕方7時前
こんなにアグレッシブな1日は
何十年ぶりです
安息の休日あらぬ
怒涛の休日でした!というお話でした。。
コメントを残す